おんせんたまごのお気楽日記

gooブログから来ました。山歩きと出かけるのが好きな能天気主婦の日常です。

山形市 八幡屋


山形市のラーメン四天王の一つ「八幡屋
ネットで調べるとお店が狭くて10人しか入れないと知り、お昼時を外して1時過ぎに行く。

場所は陶芸の里・平清水の住宅街のわかりにくい所にある。
駐車場らしきはない。
お店の両側に1台づつとお店前に路駐しかないようだ。
幸い、お店の横に止められた。

昔ながらの狭い店内に小さなテーブルが3つ。
1つは2人しか座れないから全部で10人だ。
昔懐かしいポスターやオモチャが展示。
置いてある雑誌はほとんど車関係。



メニューは中華そばと冷やし中華だけ。
中華そば ぬるめってのがあった。
お水はセルフ。
厨房はご主人が一人、途中から奥さんらしき人が入ってきた。


頼んだ中華そばは550円也。
海苔の上には最初からコショーがのっている。
薄い色したスープをひと口。
美味しい!!!


麺は少し縮れた中麺。
支那竹が美味しい!
チャーシューが硬い。
どうやら豚ではなく牛肉のモモ肉のようだ。


スープがとても美味しくてついつい飲んでしまった。
こんな事初めてである。



スープを飲み干したことで喉が乾いて仕方がない。
ミニストップでいちごパフェを食べてみた。
これが350円と安いのに苺がいっぱい入って美味しい!!!



山形市平清水64-6
電話023-623-8363
11:30~18:00
火曜定休