おんせんたまごのお気楽日記

gooブログから来ました。山歩きと出かけるのが好きな能天気主婦の日常です。

栃木県の温泉

元泉館 露天風呂

内湯のドアを開けると露天風呂である。 目の前を川が流れる。 昨夜からの雨で濁流となっていた。 温泉本で目にするやわらかなカーブをえがいた石の露天風呂。 内湯より若干ぬるい適温のお湯はゆったりできそうだ。 細かい湯の華が無数舞っている。 なめると…

奥塩原温泉 元泉館

塩原元湯には元泉館・大出館・えびす屋の3軒の宿がある。 元泉館とえびす屋は隣同士、大出館はその上にある。 今回は「自遊人」の温泉パスポートで無料入浴。 降りしきる雨の中、車から傘もささずに宿へ駆け込む。 「お風呂は玄関を出て右の方へ行き、自販…

塩原温泉 もみじの湯

あまりにぬるすぎて入れなかった「青葉の湯」を後に、気をとりなおしてやってきた「もみじの湯」 ここも町営の露天風呂である。 「塩原ものがたり館」に車を止めて吊り橋を渡る。 吊り橋は「紅いの吊り橋」というしゃれた名前だ。 さすがこんな雨の中、入浴…

塩原温泉 青葉の湯

塩原温泉の道路は2回通過した事があるが温泉は初めてである。 雨が降りしきる中、町営の露天風呂「青葉の湯」を探す。 GSで聞いてみた。 大和屋旅館を曲がりヤマユリ吊り橋を渡るとあるらしい。 場所がわかりづらいがやっとたどり着く。 橋の向こうにそれ…