
網張温泉のお風呂は東館の「白扇の湯」と西館の「大釈の湯」とある。
私達の泊まっている東館の2階の白扇の湯。
ここはいつも空いている。


5、6人が入れる扇形のお風呂。
こちらはいつも熱いお湯なので気に入っている。
ほぼ透明のお湯である。


西館の端にある大釈の湯は人気のお風呂。
こちらのロッカーもソーシャルディスタンス。

こちらは2017年10月の画像を使用。
20人くらい入れそうな長方形。
洗い場には普及品のシャンプー類と馬油の2種類。
青みがかった透明で42度くらい。

半分屋根のある露天風呂は8人規模。
青みがかった透明のお湯は誰もが入れる温度。
頭上を冷たい風が吹いていつまでも入っていられる。

やはり、露天風呂はいいな~

半分屋根のある露天風呂は8人規模。
青みがかった透明のお湯は誰もが入れる温度。
頭上を冷たい風が吹いていつまでも入っていられる。

やはり、露天風呂はいいな~